おはようございます!
高校教員のたこぽんです!
1ヶ月書くチャレンジ毎日1記事更新10日目。
今日のテーマは「自分の好きなところ」。
なかなか人前では話さない内容ですよね、自分の好きなところって。
「え、ナルシストなの?」って思われてしまうんじゃないかとか、「この人自分の話しかしないなぁ…」と思われてしまいそうとか・・・。
しかし、本来人間って自分のことが大好きなはずなんです!
なぜならば、人間も生物。生物が自分を否定するような考え方をすると生存できないから。
野性の生物が「自分なんかダメなんだ。死んでしまえばいいんだ!」なんて言って自ら命を断つことはしないですよね??
人間も本来は、自分大好きな要素があるはずなんです!
特に子育てをし始めて、すごく実感しました。
日本人は「自分の好きなところ」を隠しがち
子どもを育てをし始めて。
うちの娘、言葉を覚え始めた2〜3歳の頃は自分大好き人間でした。笑
「◯◯ちゃん、かわいいから自分のことすき〜!」
とか、無邪気に言っていました!
この頃って、親からも、保育園の先生からも、おじいちゃんおばあちゃんからも「かわいい、かわいい」と言われて育つんですよね。
なので、「自分はかわいいんだ」という自己肯定感が育つ。
しかし、これが4〜5歳になってくると変わります。
だんだん自分の好きなところを表立って言わなくなっていく。
世の中の雰囲気や、周りの様子から「自分の好きなところを言うのは恥ずかしいことなんだ」と思い始めてしまいます。
あと、大きくなっていくにつれて、自分のことは「できて当たり前」と言うふうに変わってきます。
そうなると、なかなか周りに褒められにくくなり、自己肯定感が沸きにくくなってくるんだと思います。
「何ができてもできなくても、あなたのことはかわいいし好きだと思っているよ!」
この気持ちを子どもにしっかりと伝えていかないと、子どもは胸を張って「自分の好きなところ」を口に出すことができなくなる。
これは親としては気をつけないといけないことですね!
私の好きなところは「やると決めたことを続けられる」ところ
と言うことで、私自身も自分の「好きなところ」を胸を張って言いたいと思います!
やると決めたことは続けられる
これが私の、自分の「好きなところ」です!
どうやら私は、物事を続ける仕組みを作るのが好きなようです。
例えば、読書に関しては毎日3年間近く読み続けていますし、毎朝のヨガも4年間継続中です。
その他、ジャーナリングと呼ばれる日々思ったことを書き出す習慣も4年間継続しています。
この継続力で、去年は日商簿記3級,2級とFP3級を取得。
勉強なども毎日のルーティンに組み込むのが得意です。
これらのことを他の人に話すと驚かれますが、自分にとっては当たり前のことです。
しかし、「自分がやると決めてないこと」に関しては、継続できません。
「やった方がいい」と人に言われたけど、自分が本当にやりたいと思っていないことは続けられません。
自分にとってのやる意味づけが大事であると感じでいます。
「自分の好きなところ」口に出して言うと「自分の長所」になりやすい
「自分の好きなところ」を明確にすると、自分の向いていることがハッキリしますね!
さらに外に発信することで、自分はこういう人間である、ということを明確にすることができます。
自分に対しても、他人に対しても、自分の好きなところを発信することで、よりそのような人になるわけです。
それは「自分の長所」になります。
今の世の中、なんでも平均的にできる人より、特徴的な「自分の長所」を持っている人の方が重宝されます。
私も「やると決めたことは続けられる」点が好きということを、この記事で発信しました。
そうすると自分としても、今後も続けていかなければ、と無意識に行動するわけです。
現在、毎日1記事更新を1ヶ月チャレンジしていますがこの記事を書くことで、途中で辞めにくくなります。
ぜひ皆さんも「自分の好きなところ」を積極的に口に出してみてください!
コメント